サンデーリーグ
ア、アプローチが重い...
雨天なのもあるかもしれないが、久しぶりにここまで重いアプローチに苦戦しました。
一番すべるスライドパーツでも少し引っ掛かかるもんで、次第に膝が痛くなってきました。
一方、対戦相手は、重さを感じないと。あまりスライドを使わない方ですので。
試合後、マッサージしながら少し時間を置いたら痛みがなくなり、ちゃんとスライドするレーンで残業をしちゃいました。
なので、リーグは、173、190、155と酷いもんで、ハンデ込みでも0ポイントとなりました。
残業では、213、180(10フレ2投目で10番をミスった)と、まぁまぁな感じだったので、調子自体は悪くはないみたいです。
さて、明日は埼京神な?リーグ in 国分寺です。
ウッドレーンは殆ど経験がないので、さて、どうなることやら。
そう言えば、以前スライドパーツを買ったような記憶があったんで、たった今、うちのなかを探したら、デクスターのs8の新品が見つかりました(^▽^;)
新品だけに、すべりもいいでしょうから、ジャックのアプローチも問題なかったかも...
しまった(´Д`)
| 固定リンク
「サムレスボウリング」カテゴリの記事
- 秋山希望プロと一緒に投げよう(2019.02.07)
- 5人チーム戦(2019.02.01)
- のぃしぃチャンレンジ in 博多スターレーン(2019.01.30)
- のいちゃωプロチャレンジ in スポガ久留米(2019.01.29)
- 渡辺けあきプロと一緒に投げよう(2019.01.08)
コメント
アプローチが合わないと常に不安との戦いで怖いですよね。
次回は新品のスライドパーツでリベンジと行きましょう!!
明日はちょっと遠いですがよろしくお願いします。
投稿: のぶた | 2008.09.22 23:30
膝の痛み、心配ですね。
国分寺は、そんなに重くないはずですが…ってもう出発されていますよね(汗)。
お会いできないのが残念でしたが、頑張ってくださいね!
投稿: たたみた | 2008.09.23 06:46
s8は半端なくすべりますよね。私はs6で滑らないとき,このまま我慢するか,滑りすぎるs8に替えるか悩みます。私がよく行くROUND1岡山店も日によって,s1h1からs8h6までバリエーションがありすぎです。他のセンターでもそうですが,最近極端にアプローチの重さが変わることが多いです。
投稿: ミスターX | 2008.09.23 12:09
>のぶたさん
今日は軽すぎました。その上、滑りすぎるところがあるし(´Д`)
>たたみたさん
今回はお会いできなくて残念でした。
多分、たたみたさんには打ちやすいレーンだったと思いますよ。
>ミスターXさん
私はしっかりスライドさせるほうなので、今度はs10を買おうかと思ってます。s8も新品ならいいのですが、ヘタってくるとすべり具合が不安定になってくるんですよね。
ヒールは、最初にシューズを買った時に、ピンポイントで瞬間接着剤を付けて、すべらせる所と、ブレーキする所を調整していて、それ以降は気にしたことはないですね。
投稿: りりー | 2008.09.24 00:21