松下プロチャレンジと、LM社メタルの軌道
日曜日の昼間、レーンマスターズ社のニューボール、メタルのシェイクダウンを兼ねて、練習10ゲーム。
ウォームアップ1ゲームから、スコア出し9ゲーム。
181,193,225,218,187,155,233,201,215で、トータル1808、アベレージ200.89
ドライゾーンでも暴れることなく、扱いやすいボールです。
ただ、レーンマスターズ社のボール全般に言えますが、長寿命を謳っており、可塑剤に頼らないカバーストックを採用しているため、ピン飛びが硬いです。
その結果、ピンが暴れないため、7,8,9,10のタップやスプリットが起き易いです。
続いて、日曜の夜、松下プロチャレンジ。
メタルを投入してみましたが、見事にズブズブでした(^_^;)
159,168,163,171で、トータル661、アベ165.25
スプリット11個に、シングルピン残りも11個。1ゲーム平均3個もあったら、スコアも伸びません。
後半2ゲームはさすがに集中力も欠けてしまいました。
結果20位で、飛び賞ワンボールバッグを頂きました。
さてさて、月曜日の夜、メタルの軌道を撮影してきました。
父を迎えに行かないといけなかったので、スコアは考えずにサクサクと2ゲーム投げた内の2ゲーム目です。
春休みだけに、レンコンはキャリーダウンも激しく、アプローチもかなり汚れている中で投げたので、思いっきりは投げていませんが、なかなか扱いやすそうな動きなのと、きれいに10番タップしているのは分かるかと思います。
| 固定リンク
「サムレスボウリング」カテゴリの記事
- 寺下智香Pと一緒に投げよう in ボウルアーガス(2018.04.17)
- 寺下智香プロチャレンジ in スポガ久留米(2018.04.15)
- 岡本明菜P&大坪菜摘美Pチャレンジ(2018.04.09)
- いじわるマッチ(2018.03.29)
- 川崎由意プロチャレンジ(2018.03.05)
コメント
プロチャレは残念でしたが、動画では気持ちよく倒れていますね。
ピンヒットの音も良いし。
10ピンタップは なぜ ですが…
投稿: ラウンジ | 2012.03.27 10:40
>ラウンジさん
ピンの飛び方が素直というか、あまり暴れてくれないんですよ。
その結果、ジャス8も10ピンも出やすいですね。
投稿: りりー | 2012.03.27 19:33