秋山希望プロチャンレンジ
5月3日は、博多スターレーンで秋山希望プロチャレンジに参加してきました。
ゴールデンウィークだからなのか、参加者は37名とちょっと少なめ。
2G目に同箱となりました。
2G目に同箱となりました。
大会前にメンテはないので、ミディアム系のボールのバルチャーとロケットパワーを持ち込みました。
練習ボールを投げると、あまり幅は感じないものの、10枚付近を使えば良さそうな感じで、奥であまり動かない指位置Bで行くことにしました。
スタートダッシュは決まりました。
しかし、2G目から10番が飛ばなくなって、いろいろやってたら3G目に撃沈。
4G目はさらに曲がりの少ない指位置Dにして、絞ったラインでどうにか対処できました。
しかし、2G目から10番が飛ばなくなって、いろいろやってたら3G目に撃沈。
4G目はさらに曲がりの少ない指位置Dにして、絞ったラインでどうにか対処できました。
トータル1027にハンデが付いて1102。アベ205。
抜けの7位でした。
抜けの7位でした。
元ナショナルチームメンバーがいたり、みきちゃんの師匠がいたりと、レベル高すぎでした。
きみちゃんのスコアは981だったので、勝利者賞もいただきました。
| 固定リンク
「サムレスボウリング」カテゴリの記事
- 秋山希望プロと一緒に投げよう(2019.02.07)
- 5人チーム戦(2019.02.01)
- のぃしぃチャンレンジ in 博多スターレーン(2019.01.30)
- のいちゃωプロチャレンジ in スポガ久留米(2019.01.29)
- 渡辺けあきプロと一緒に投げよう(2019.01.08)
コメント